脱コミュ障、豊かな人生を目指して。

人間関係で悩む人、体験談や本から人生を変えるヒントを書いていきます。

スマホとの向き合い方と依存性

皆さん隙間時間にスマホを見てばかりいないだろうか?自分もインスタやツイッターの通知を休憩時間のたびに確認したり、

意味もなくネットニュースを見たりして時間をつぶしていた。

意味もなくスマホのアプリを開き時間をつぶすのはやめよう、SNSは「頭のいい人がいかにして人を夢中にさせるか」考えられて作られている、要はスロットやパチンコと同じ依存性がある。

見ず知らずの人と交流できたりするメリットもあるけれど、ただ単に暇だからツイッター見るか、という習慣は何のメリットもないのでやめよう。

ヤフーニュースやネットでくだらない記事を見て時間をつぶすのをやめよう、コロナ新規感染者とか、どこやらで事故があった殺人があったetc....大半のニュースは自分の人生に1mmも関係ない、自分はこいつらよりはマシだなという「安心感」を得るために時間を浪費していることに気づこう。

僕はほぼすべてのアプリの通知をオフにしている、休憩時間はスマホではなくキンドル端末を持ち歩いて読書をしている、帰宅後はスマホの電源をオフにして翌朝までは電源を入れない。

目的をもってスマホを使う分には便利ツールだけれど、暇つぶしやスマホを見るのが癖になってしまうと、無限に時間を搾取される恐ろしい病気にかかってしまうので皆さんも気を付けてほしい。

ここ数十年でデジタルが目まぐるしい発達を遂げているが使う人間の脳は何万年も前から進化していない、企業はいかにして人間を依存させて儲けるかを考えている、自制心を持たないとグーグルやfacebokの思うつぼだ。

自分の時間を大切にして日々成長していこう。